SSブログ

色んな人の、色んな夏にエールを~夏の甲子園終わる~ [息抜き!?]

 夏の高校野球も終わると、秋が近く、夏もそろそろ終りという感じがしますね。

 午前中に終わった高校野球の決勝戦というのも新鮮でした。

 優勝した日大三高の強力打線、見事でした。あんなに破壊力抜群の強さを身につける、その過程はどんなものだったのでしょう。

 光星学園の準優勝、地元兵庫の東洋大姫路の活躍や、八幡商業が帝京相手に土壇場で満塁ホームランで逆転した試合などなど、実に見どころ満載でした。(もっとも、最近は、負けた側に注目がいくようになって、例えば、帝京の投手などは、それはそれは今回の経験が貴重な経験になって更に力を伸ばすことになるんじゃないか、そうなって欲しい、などなど。)

 (お盆の間などは特に)川上ジュリアさんの歌を日に何回も聴いたので、耳にこびりついて、今も頭をまわっています。

 甲子園に出た球児たちは、まさに、表舞台、今一番陽に当たる舞台に立っていた、そういう夏だったわけです。


 が、色んな人の色んな夏があります。

 甲子園の球児のような表舞台ではないのですが、たとえば、野球をするにしても、いつか甲子園に出ることを夢見て、一生懸命に練習に励んでいる選手たちが、その何千倍?もいるわけです。

 また、どうしても、日本では野球が花形ですが、他のスポーツ、文化、芸能、色んな分野で、夏休みにしかできない取り組み、練習、修行をしている人がたくさんいるわけです。

 受験生も夏休みが大きな勝負所。毎日、何時間も勉強するのは大変でしょう。
 
 自分のやりたいことに向かって、力をつける、その絶好の機会が、夏休み期間ですね。
 そういう夏を過ごせる人は幸せです。
 
 でも、人それぞれ色んな状況があり、生活基盤が失われたままだったり、病気や怪我と闘っていたり、そういう夏を過ごしている人もいることでしょう。
 それでも、明日への希望、自分の思い描く「夏」が過ごせる日への希望に向かって、一歩でも進んでいたら、と思います。


 私が弁護士業をする意義というのを思うとき、人の憂いを出来るだけ取り除き、又は緩和して、たとえば高校球児たちのように、それぞれに「貴重な夏」を人々が心置きなく過ごせるようにするサポート、ということなのだろうと思います。

 というのは、正直言うと、私は、甲子園の派手さ、球児たちの陽の当たりっぷりがうらやましいのです。うらやましくて仕方ないのです(未だに)。
 そして、それに比べ、私の日々していることは、(大部分の人が同じですが、)例えば机に座っての仕事であったりするわけで、もちろん地味なのです。
 正直、昔は、その地味さに耐えるのが限界で、いつもギリギリ耐えているという感覚でした。
 そんな性格で仕事が勤まるのか、と思いました。
 が、弁護士になるときに、「例えば人がお祭りで笑っていられるような条件を整える」ことに喜びを見出せば、やっていけるだろう、と考えたのでした。

 その原点をこれからも。でやっていきたいと改めて思いました。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。