最近、TVコマーシャルで、「払いすぎた利息は取り戻せます」等の巨大広告を目にする。
 以前の記事http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2007-08-17で「過払い金」について書いた。
 元々、法で認められていない利息を消費者金融がとっていたのだから、それを取り戻すことも良いことで、取り戻せることを広く知らせることも悪いことであるはずがない。

 けれど、どうしても違和感がぬぐえない。

 一つの違和感は、ついこの間まで、「ハワイいきたいなー」「じゃあ!!」みたいな軽いノリで借金を勧誘するようなCMがバンバン流れていたのに、今になって、「払いすぎた利息は・・・」とバンバン流す。
 このような電波のなせる広告に翻弄される国民の立場って一体!?という違和感。
 
 これが、果たして、直江兼続が目指した「愛」と「義」の世の中ですか!?という気持ちがぬぐえない。

 
 そして、もう一つは、私の弁護士業に対するものの見方に関するもの。

 私は、もちろん、弁護士業は公務ではなく、民間の自営業であるから、営利事業であることは当たり前の前提だ。また、人の一大事を扱う責任の重さ、気の重さ、専門的知識を得て維持するための努力は小さなものではないから、それに見合った報酬がなければならない、と思う。

 けれども、やっぱり、他人のトラブル、すなわち他人が困っている状況、不幸な状況があるから仕事があり、そこでお金をもらうのであるから、どうしても「困っている人から、その困っていることを原因として、お金をもらう立場」であるのだ。
 だから、根本的に、申し訳ない。
 弁護士というのは、そういう「申し訳ない」存在である。