遊撃手論

  • 作者: 矢崎 良一
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2009/06/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



 読書日記です。
 
 阪神タイガースのCS優勝で関西は盛り上がっている(?)ところですが、元阪神 久慈照嘉選手監修の「遊撃手論」という本を読みました。作者は矢崎良一さん。

 野球の花形ポジション ショート(遊撃手)について、名手と呼ばれる久慈や宮本らの語りを中心に、名ショートの要素を探っていくという、玄人好みの本です。

 特に強調されているのは、

・ 久慈や宮本の守備はめちゃくちゃ巧い

ということなのですが、同時に、

・ 久慈や宮本は、横っ飛びキャッチなどの派手なプレーは余りしない、むしろ、「地味」なのが巧い

というあたりです。

 内野ゴロを捕って一塁に投げるのですが、巧いゆえに、本来難しいゴロでも易しい打球のように普通に処理してしまう。
 また、そういう風に処理できる幅を広げる努力をしている。
 さらに、一つ一つのプレーに、投手のため、他の野手のため、という「フォア・ザ・チーム」が染みこんでいる。
 このような在り方が理想のショートとして描かれています。
 
 地味なのだけれども、また、簡単に処理しているように見えるけれども、その奥に、周到な準備、高い技術、或いは経験により培われた高度な感覚がある。
 そんな、名遊撃手・久慈選手のような仕事人になりたい、と思いました。
                                        弁護士 村上英樹(神戸シーサイド法律事務所