SSブログ

3月のFacebook(2) [日々雑感]

3/13 【3・11から10年。同時代人はみな仲間】
3.11から10年。
未曾有の大災害を前に、しかし、自分の生活は見た目ほとんど変わらず、果たして自分は何の役に立てているのか、また、普段の振る舞いは『不謹慎』であるように思えて、心の置きどころがありませんでした。
その中で思い至ったのは、やっぱり、元気、明るさ、笑い、創意工夫、自由さを体現できる状態にある人 は遠慮なく体現して、国じゅうの元気のほんの.00何%でも上げていくべきだ、ということでした。
自分が勝手に暗くなるのはそれ自体マイナスで、ポジティブエネルギーを産み出すサイクルにまず自分が入り、それを少しでも多く世の中に広める。
そんなものが世界中から集まれば復興は早くなる、そういうスピリチュアルな感じの心境に至りましたが、その延長で、昨年からのコロナ禍で自分の心の置きどころは思いのほか定まっていました。もちろん歳のせいもあるでしょうけど。
さても、最近の映像をみても東日本大震災の爪痕ははっきりと残っていて、改めて凄まじさを感じます。
人間が何でもコントロールできるはずはないとちゃんと認識したうえで、その中でより楽しく生きていくために助け合う。同時代人はみな仲間。同じ時代を一緒に生きてくれてありがとう、だ。

3/15 【本が届いた。カズオ・イシグロ「クララとお日さま」】
 届きました。これは楽しみ過ぎます。

3/16 【修理は不経済!?】
ビジネスバッグのファスナーが壊れました。
これで3代続けて、みな終わりはファスナー壊れ。
今まで修理も試みましたが、修理代というのが思いのほか高く、毎回買い換えることに。
鞄でも服でも、リペア代が、もう買い換えた方が、というくらいに高くなったのはいつからだろう?
分からないが、自分の子どもの頃はそんなことなかったはずだ。
それなりに値の張る物を買ったからには、修理しながら長く使うのが経済的にも一番得策だと思ってきたが、違ってきたようです。
家なんかはもっと酷くて、古い建物の維持費はもう莫大ですよね。
新品に入れ替えが多くの場合一番経済的、と分かるものの、何か寂しい気もしてしまう。
サイクル早い世の中では、その短いサイクルの中で目一杯モノをも愛する、しかないですね!

3/23 【LINE問題】
LINE問題。自分の私用ごときのデータが仮に閲覧可能であっても今のところ大した被害はありません、が。
しかし、やはりSNSにしても、クラウドサービスにしても、ゼロリスクとするため使わないのは現実的でないにしても、どこでどう管理されているかを知り、またサービス提供者を我々ユーザーがしっかり監視したいものですね!
新たな価値の実現に、サービス提供者とユーザーが協力し合い、また、在るべき緊張関係も保ちながら未来へと、というのが理想の歩み方と感じます。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。