SSブログ

電子契約・電子署名セミナー 資料・動画公開 [法律案内]

 7月27,28日に当事務所で、私が担当して電子契約・電子署名セミナーを行いました。
 
 その内容について

資料(パワーポイント) 
https://www.kobecity-lawoffice.com/wp/wp-content/uploads/0ff12d31ed39d74a9c7d663f9fca0305.pdf

動画(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=12&v=KYLnoVSuGGU&feature=emb_logo

でアップしました。

 このところ、政府が、「脱ハンコ」「電子契約・電子署名サービス利用促進」に向けた文書を次々出しています。

6月19日 押印についてのQ&A http://www.moj.go.jp/content/001322410.pdf
 → 文書への脱ハンコを促す内容

7月17日 利用者の指示に基づきサービス提供事業者自身の署名鍵により暗号化等を行う電子契約サービスに関するQ&A
 http://www.moj.go.jp/content/001323974.pdf
 
 → クラウドサインなどこれまで「立会人電子署名型」といわれたサービスの署名も、電子署名法上の電子署名と認められる解釈が可能とする内容

 このように、契約書や請求書・領収書などについても、「電子化」の流れが強くなっています。

 そんな中で電子署名の仕組み、導入の注意点などをお話しするセミナーを行いました。

 まず、電子署名の仕組みについて、「秘密鍵」「公開鍵」を用いた暗号化技術によって、本人が署名したことを証明する仕組みを解説しました。

 また、「クラウドサイン」のデモンストレーション動画にて、実際の電子契約を実演しました。
 紙の文書でやりとりすれば数日かかる契約書締結作業が、5分でできる実演です。

 そして、電子契約導入のメリットをお話しした後、電子契約導入の場合に注意すべき点、知っておくべき点を解説しました。

 電子契約導入の注意点

1 本人の確認
2 担当者の権限の確認
3 文書の保管方法
4 電子署名の有効期限
5 「ハンコ」に代わる、社内での契約締結権限の管理

です。
 
 まだまだ、「電子契約導入を検討している」段階の会社・自営業者の方が多いと思います。
 なので、その段階で「こんなポイントがあるんだな」と知ってもらえたら、という内容にしました。

 詳しくは、上記リンクからの資料・動画をご参照いただければと思います。

 8月以降、電子契約・電子署名については書籍も次々刊行されるようです。
 
 引き続き勉強して、

「電子契約を導入したいけれど、社内体制をどのように整えればよいか」

という経営者の皆様のご相談にお応えする準備をしたいと思います。



nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。